牡蠣とだいこんの炊き込みごはん ストウブ La Cocotte de Gohanで

 

nikeです。

今のうちにたくさん食べておきたいもののひとつが、牡蠣です。

 

スポンサーリンク

 

 

一番好きなのは、生がきにレモンを絞って食べる食べ方なのですが、近くのスーパーマーケットには、生食用の牡蠣はおいてないのです。

少し遠くのスーパーマーケットに行けば手に入るのですが、職場からの帰り道から外れるので、立ち寄るのが億劫です。

 

なので、加熱用の牡蠣を購入します。

先日は、牡蠣の昆布蒸しを作りました。

 

今日は、牡蠣をたっぷり入れた牡蠣ごはんです。

大根入りのレシピを見つけたので、参考にして作ってみました。

参考にしたレシピはこちら。

和食のごちそう
和食のごちそう [ 坂田阿希子 ]

 

 

 

材料

米 2合
牡蠣 2パック(200~250g)
大根 5cm(200gくらい)
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ2
青ネギ(万能ねぎなど) 適量

 

 

スポンサーリンク

 

 

作り方

1.米は洗って、ざるにあげ、30分以上置いておきます。

大根は皮をむいて、1.5cm角に切ります。

DSC_3613

 

牡蠣は、塩水で洗った後、水道水で何度か水をかえて洗い、ペーパータオルなどで水気を拭き取ります。

青ねぎは小口切りにしておきます。

DSC_3617

 

 

 

2.小鍋に、しょう油と酒を入れて火にかけます。

沸騰したら、1.の牡蠣を入れて、牡蠣がふっくらとするまで煮ます。

DSC_3626

 

牡蠣が煮えたら、牡蠣と煮汁に分けておきます。

DSC_3630

 

 

3.2.の煮汁に水(分量外)を加えて、400mlにしておきます。

ストウブ(La Cocotte de GOHAN)に1.の米を入れ、煮汁+水400mlを加え、強火にかけます。

DSC_3635

 

沸騰したら、菜箸などでぐるぐるとかき混ぜたあと、1.のだいこんをのせて、ふたをし、弱火にして13分炊きます。

DSC_3638

 

13分経ったら、火を止めて、2.の牡蠣をごはんの上にのせて、ふたをし、10分ほど蒸らします。

さっくり混ぜ合わせたら、できあがりです。

鍋のふたを開けると、牡蠣のおいしそうな香りが広がります~( ̄▽ ̄)

DSC_3641

大根を入れるので、どうしても下のほうにあるごはんがべっちゃりします。

ごはんは結構かために炊きあがるので、べっちゃりしたところは上下ひっくり返して混ぜてください。

 

お茶碗によそって、青ネギの小口切りをのせます。

DSC_3647

 

今日は、帰宅が遅くなってしまったので、牡蠣ごはんと菜の花のおひたしとお吸いの物です。

飲みかけのスパークリングワインがまだなくならないので、スパークリングワインも飲んじゃいました♡

 

 

牡蠣のおいしい出汁を吸ったごはんと大根がとってもおいしい。

…でもやっぱり、大根が入るとべっちゃりしてしまいます。

実をいうと、レシピ通りに作ってみたら、今日以上にべちゃべちゃにできあがってしまって、私は一度失敗しましたー。

しかも、レシピ通りだと、牡蠣がすごーく縮んでしまうんです。

だから今日は、大根の分量や水加減、牡蠣を入れるタイミングを変えてつくってみました。

 

さっと煮た牡蠣を、炊きあがったごはんの上にのせて、蒸らしましたが、それでも牡蠣はちょっと縮んでしまいます。

鍋の中に入れっぱなしにしていても、牡蠣はどんどん縮んでしまうようです。。。

 

なので、牡蠣を楽しむというよりは、牡蠣のおいしいだしを楽しむごはんです。

 

 

 

本日のおすすめ

La Cocotte de Gohan フライングソーサー
ストウブ ラ・ココットde GOHAN M グレー【正規輸入品】【生涯保証付】

ストウブのおいしくご飯が炊けるお鍋です。

Sサイズは1合、Mサイズで2合炊くことができます。

お鍋の底が丸くなっていて、羽釜で炊くごはんのような炊きあがりになります。

もちろん、普通のストウブでもご飯を炊くことはできるのですが、私はいつも水が吹きこぼれていました。

このお鍋で炊くと、吹きこぼれることがありません。

そして、おいしく炊けます。

お鍋なので、ご飯を炊く以外、普通のストウブと同じように煮物やスープなどにも使えます。

 

 

今日も最後までお読みいただきまして、どうもありがとうございました。

読んだよ~のしるしに、ぽちっとお願いします♡
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

スポンサーリンク

 

関連記事

ページ上部へ戻る