小豆よりも簡単に作れるぜんざいはレンズ豆でスパイシー ストウブでコトコトと
nikeです。
寒い季節は、ぜんざいが食べたくなります。
今冬は…お正月に1回食べたきりです。
スポンサーリンク
ぜんざいと言えば、普通は小豆で作りますが、レンズ豆で作ってもおいしいんです。
レンズ豆で作ると、スパイシーな風味になって、ちょっとエスニックな感じがしておいしいのです。
自分で作るときは、もっぱらレンズ豆のぜんざいを作ります。
小豆よりも早く簡単に作れちゃいますよ。
材料
レンズ豆 200g
水 500ml
砂糖 180~190g(私はてんさい糖を使いました)
塩 少々
レンズ豆は、ブラウンのレンズ豆を使いました。
ブラウンのレンズ豆は皮付きで、オレンジのレンズ豆は皮なしです。
フランス中央部オーベルニュ地方のルピュイ産のグリーンのレンズ豆も有名で、ブラウンやオレンジのレンズ豆よりも小粒です。
画像がぼやけててすみません。。。
スポンサーリンク
作り方
1.レンズ豆は水でよく洗っておきます。
2.ストウブ(La Cocotto de GOHAN)に1.のレンズ豆を入れ、たっぷりの水を注ぎ、中火にかけます。
煮立ったら弱火にして、15分ほど煮たあと、ざるにあけて湯を切ります。
3.のストウブを軽く水ですすいだ後、2.のレンズ豆もストウブに戻し入れ、分量の水、砂糖、塩を加えて、軽く混ぜます。
再び弱火にかけて、15~20分くらい、ときどき混ぜながら煮て、豆が柔らかくなったらできあがりです。
煮立ってくると、アクが出てくるので、丁寧に取り除いてくださいね。
混ぜるとき、豆をつぶさないように注意してくださいね。
できあがりは、こんな感じです。
白玉だんごを作って、のせました。
切り餅を焼いて入れてもいいですね。
とっても久しぶりに作りましたが、うんうん、この味です。
やっぱりおいしい。
小豆よりもさらりとしています。
冷めても、小豆で作った時のようには固まりません。
温かいぜんざいをいただくと、ほっこりしますね。
温めなおしは、電子レンジじゃなくて、その都度お鍋で丁寧に温めたほうがいですよ。
電子レンジで温めると、器から吹きこぼれます。
私は100%の確率で、吹きこぼれますー(>_<)
(私の温め方が悪いからなのかしら?)
今日もお立ち寄りいただきまして、どうもありがとうございました。
あなたの応援が励みになります♡
にほんブログ村
スポンサーリンク
最近のコメント